少し前から、コメントは承認制にさせて頂いてます。
悪意を感じる・不快なものは公開せず削除させて頂きます。
妊娠を記事にしてから、まだ2日も経ってませんが
明らかに悪意を感じるコメントがありました。
あえて公開して返信しない方法もありますが
やはり不快なので、公開せず削除させて頂きました。
不妊治療をする方が多い中、1度で自然妊娠も申し訳ない気持ちもありますし
経験者から貴重なレクチャーもありますが
中には不安を増長させたり、不快に思う内容もあります。
20代で出産された方とは明らかに置かれた状況が違うでしょう。
普通に仕事もしてますし、全てを赤ちゃんの為に捧げられません。
性質が悪いのは、明らかに嫌がらせをするタイプよりも
全く悪意がない場合です。
この場合話が通じないと思うので、あえてスルーさせて頂きます。
(見方が偏らないように、思いだした時に主人や女子友に
「これってどう思う?」と問いかけると
「ありえないね!失意だよ!!」と怒ってくれるので
やっぱりおかしいよな~と確認したりしてますが)
出産は初めての事で。
高齢出産だし不安もあります。
話の通じない方には伝わらないと思いますが
「自分が高齢出産で初産だったら」と置き換えて考えてみたら。
そうしたら少しは自分のしたことが分かるのかなあと思います。
それが出来たら、不快なコメントやメッセージはしないと思いますけれども。
今公開しているコメントや、頂いているメッセージはもちろん問題ありません。
ありがとうございます。
すぐにお返事出来ずにすみません。
とりあえず、安定期に入るまで。
無事乗り切れるよう、祈ってます。