こちらの記事は後ほど削除します。
アクセス解析で検索ワードがわかるのですが。
「離婚」「シングル」「旦那」がここ数カ月急増しています(^_^;)
確かにめっきり旦那の事を書く事が減りました。
実際一緒に過ごす時間が全くないのですが。
色々事情があり、詳細は書けませんが今年の春に離婚届を出しました。
なので元旦那です。
原因は経営していた会社の事業がうまくいかなくなった為。
相方に数千万横領されても気づかなかった人なのでまあ当然ですね(後から分かりました)
精算するにあたり、迷惑かけるので離婚して欲しいと言われまして。
復縁の可能性もあったので、離婚してその後数カ月沈黙していました。
離婚してから改めて考えて無理だなあと思うことが多々有り。
やり直す事は無理と判断しました。
出会いから入籍まで短かったので、続ける努力をする気持ちがいまいちだったかもしれませんが。
お金で揉めるのは厳しいですね。
家賃は払ってもらってましたが約束していた生活費が入らない。
一昨年入籍した後からおかしいとは感じていました。
産休リミットが迫っていましたが、収入を絶つ事が怖いので出産2週間前まで勤務し
当然最短で復職、収入減は無理なので残業あり復職一択。
というより復職実績のない会社だったので戻れるかも分からず
臨月まで深夜残業があっても断れない状態。
幸せなマタニティ期とは無縁、不安と隣合わせの日々が続き。
立会い出産で17時間くらい一緒にいましたが、その間も元旦那の仕事のことが気に掛かったり。
聖路加本院から産科クリニックに転院したのも費用を浮かせる為でした。
(案の定義実家から出産費用も借金してたと発覚したのは出産から10ヶ月後。
浮いた分はこちらの生活費に回さず損失補填でしょうね)
3ヶ月半の産休・育休も生活費、育児に関わる費用も一切もらえず。
無認可保育園~の費用も高額でしたが一切援助なし。
出産後実家には帰りませんでしたが、督促の業者が夜中押しかけてきたりしました。
この時も元旦那から何の説明なし、謝罪なし。
乳腺炎で40℃の熱を出しても一切誰にも連絡せず
息子抱えて倒れそうになりつつ歩いて病院へ。
孤立無援でした。
会社に届くべき請求書も自宅に届くようになり時には内容証明も。
役所からの税金滞納関連の通知。
それからは怖くて郵便受けを見られなくなりました。
産後1ヶ月のお正月はストレスからか飲んだ元旦那から暴言を吐かれ
「出て行け!」と叫ばれ夜中に泣いて寝室に鍵をかけて息子と避難。
産後のナイーブな時期に大きな傷を残しました。
その後お酒で暴言が数回続き、寛いで晩酌は出来なくなりました。
怖いので会話もほぼなくなりました。
復職した職場では環境ががらりと変わりまさかのマタハラ。
家でもくつろげない時期は今年の春くらいまで続き。
産休一時金が入ったら即「お金を貸してくれ」と。
これは復職後も毎月続きました。
乳幼児期はお金がかかるし、無認可で月14~18万保育料がかかり。
今も認証園で月7万ちょっとかかっているしこれはきつかった。
昨年11月に今の家に引っ越したのも元旦那では借りられなかったし
5万家賃が下がるだけでも大きかったので私が世帯主になりました。
引越し費用も私持ちです。
お金の話も勤務中、お昼の12時過ぎに「15時までに振り込んでくれ」とか。
そんな余裕も外出する時間もありませんし(ネットバンキング登録してないし)
こちらはランチも削ってお迎えの為に仕事中だというのに。
たまに平日外食のお誘いがあったと思ったらまたもお金の無心。
離婚の話も月曜、出社後メールで、ですよ。
もう元夫からの連絡がストレスでしがありませんでした。
このぎりぎりまで言えない、謝罪出来ない元旦那の性格が一番ネックでした。
月曜の朝一に見たくないメールが来る事が多く心が折れそうになり。
朝まで普通にしていたのに、私の実家に突然借金の申し込みに行ったり。
離婚の申し出も月曜出社後のメールでした。
普通に考えて、月曜の朝からこんなメールを送るあたり理解不能です。
何度傷つけられたか分かりません。
自分の都合ばかりで、私の事を全く考えない振る舞いに呆れ果て
気丈に仕事はこなしていましたが、もう限界でした。
約束していた出産したら止めるはずの煙草も辞めず
何一つ約束は守らず。
たまの休みも寝てるだけで一切育児は手伝わない。
家事も最低限お願いしましたが、すぐやらなくなるだけ。
息子は可愛がっていますが、未だに乳幼児の接し方しか知らない。
折角別の業界からヘッドハンティングされても結局行かない。
ああ、この人自分の好きなことしかやらないのねと。
一緒にいる事がストレスでしかない。
決定的になったのは、私の携帯番号。
離婚届の話になった時、この数人は聞き分けが悪いので着信拒否してくれと言われ。
(怪しいところからは借りていないが取引先の業者との事)
なぜ私の携帯番号を教えるのか???でした。
更にその後、別の番号から恐喝まがいの督促が仕事中にかかってきました。
またも月曜、午前中。
仕事中ですよ。
元旦那からはなぜ番号を教えたか釈明もなく、謝罪もありませんでした。
萎えます。
恐喝まがいの電話を受けて、フォローもしないって。
春には今の住まいに2人組の男女が夜押しかけてきたり。
色々ありました。
(弁護士入れているのでこういった行為はNGなのですが
聞き分けの悪い素人は守らないようです)
息子を私の社会保険に移す手続きも通常後から変更はないらしく。
説明したら逆に総務の女子に泣かれました。
「そんな状況なのに、あんなに気丈に仕事していたの!?
私だったら月曜朝一からそんなメールや電話が来たら仕事なんか出来ないよ」と。
でも誰も助けてくれません、仕事はやらないといけないし稼がないと。
部屋も分けてほぼ接点を作らず何事も無く過ごしましたが
不信感はもう消すことは出来ませんでした。
この人は家族であれば何を差し出してもいいと思っているんだな。
そしてフォローもしないのだと。
昨年のお盆に元旦那がお酒でまたも暴言を吐いて。
それがきっかけで義実家とも疎遠になり息子は1年以上も会わせない状況になり。
それも元旦那義実家への借金が原因です。
今は慰謝料も養育費も算定出来る収入が確定できないため
取り決めできないし無駄だと言われてましたが。
それでももう一緒に暮らす事は無理なので
この金額は最低払ってほしいの口約束ですがそれで終わりにしました。
払わないと息子に会わせませんしね。
派遣で入社した今の会社も気がつけば5年目。
正社員になり課長になり収入も倍になり。
平均年収以上は稼いでいたので何とかなるだろうと。
経済的にも急な発熱も元旦那からの援助がなくてもやっていけると分かりました。
実母にも友人にも頑張り過ぎていて痛々しい、もうちょっと力が抜けないのか?と。
頼るところもないのに無理でしょう。
毎月家賃や保育園や生活費の支払いはやってくるんですよ。
頼れない法的な父親はお荷物なんですよ?
生活費旦那持ちで奥さんの収入全部貯金とかそういう家庭ではないのですよ。
逆に脱力し、もう話せないなと思いました。
離婚後、息子を私の戸籍に移す手続きを家裁で済ませたり。
郵送でも可なので助かりましたが、自動的に子供は父親の戸籍に入るって・・・・。
日本の法律おかしいですよ。
児童手当も基本旦那で振込先変更も数ヶ月かかりました。
(行政は担当者により全然対応が違います!)
収入制限があるので特に補助もありません。
数カ月色々考えましたが、借金を精算してももうやっていけない。
ここには書けない色々な理由もまだまだありますが、×2シングルを選びました!!
3回目があるか分かりませんが次回は信頼している友人達の面接を通します(笑)
暫くは気軽に息子と一緒に遊べる男友達を作ったりして
気楽に過ごそうかと思います。
結婚する必要、今は全く感じません。
幸い、離婚後からオファーが数件ありましたが(^^;;
ただ今は息子も気を使わないお友達がベストだと思ってます。
ストレスフリーな環境って素晴らしい!!!
毎月家賃遅れたり(最長2ヶ月)、その心配するくらいなら自分でコントロールしたいし
この先何年も仕事中心で休みないなら父親要りません。
家庭でもずっとストレス、復職後はマタハラに初めての育児やらで色々あり。
自律神経もやられてすごい状況が続きました、。
もうすっきりしよう!と決めたあたりから体重もするする落ちているという・・・・
身体って素直ですね。
息子を授けてくれた事には感謝しますが
今のぎすぎすした信頼関係のない家庭を続けるのは無理です。
息子にとっても私にとっても、これがベストな選択だと信じます。
ここまで酷い状況でも、息子の前では明るく笑顔で過ごせるのは
無理してる訳でもなく。
寝かしつけも不要で手もかからず、親孝行な子で私の希望の光です。
息子が居なかったら、ここまで耐えられなかったでしょう。
そんな訳で、この記事は期間限定で削除しますが3回目は報告します(笑)
辛い事も多々ありましたが、可愛い息子を授かっただけでも失敗とは思いません。
女性には出産リミットがあるのは現実。
焦っていた事実も隠せませんが、それも結果。
こんなに可愛い息子に出会えて幸せです、そうでなかったら耐えられなかったでしょう。
今までも層でしたが、元夫や事務所のストレスに比べたら疫病神は切って(爆)、ますます楽しく暮らしますよ!!