小池田マヤ先生の作品は、美味しいもので溢れているんですが
最新作のこちらで惹かれたのが「塩レバー」
- 老いた鷲でも若い鳥より優れている (ジュールコミックス)/双葉社
- ¥950
- Amazon.co.jp
鶏レバーを30秒茹でて放置すると固くならずふわふわに仕上がるとかで。
ポン酢と白髪ネギで食べるのが美味しそうだったので。
宮川食鳥鶏卵
東京都中央区築地1-4-7
TEL・予約 03-3541-0177
営業時間
平日一般客は9:30~18:00
土9:30~16:00
定休日 日曜祝日 第4土曜日
※売り切れ次第終了。
市場ではなく、築地駅からすぐのこちらは新鮮さでは有名!
オーダー後、目の前で鶏をさばいてる様は圧巻です。
シンプルに頂くのも最高です!
新鮮だし臭みもないけれど、一応下処理して。
さっと30秒茹でて放置して、確かにふわふわ!!
ポン酢だと味付けが濃い感じがして「卵とレバーのウスターソース漬け」も仕込みました。
ウスターソースとお酢と日本酒に漬け込んで2日が食べごろだそうですが
オイスターソースも混ぜて、半日置いたのがこちら。
見た目固そうですが、柔らかくてとろけます
オイスターソースで味付けが濃くなったからか、丁度いい!
茹で卵、殻がうまくむけずいびつですが(爆)
長芋のチーズ焼きもルクエでお手軽に。


待つ料理は食べる時嬉しさ倍増ですね♪