おはようございます
涼しくて過ごしやすい夜でしたね~。
よく眠れました!
待機児童解消の為、企業内保育所は利用者1名だけでも補助金が出るようにするとか。
先日0歳児をエルゴで抱っこして、企業内保育所を利用してる方に話を聞いたところ
・利用者が少なく、実は今1名しか利用していない。(お友達がいない)
・ビルの1室なので環境的にも不安。
・通勤ラッシュも一緒に通勤しなければならない
(これからどんどん大きくなるけれどラッシュ時べビーカーは使えない)
等々、よく空きがあると聞きましたが実際通うとなると結構厳しいのかもしれません。
出産前だったら安心だな、と思いますが実際育ててみると変わってくるし。
何かあった場合にすぐ近くにいて駆けつけられるのは嬉しいですけれども。
小1の壁の前の保育園問題。
横浜も区により空いてる保育園と全く入れない区があるようですが、来年はどうなるんだろうか。
1枚上着を持って寒さ対策~。
息子もシャツ1枚持たせておこう。
本日も良い1日になりますように